松竹映画100周年作品『キネマの神様』公開記念 特選DCP上映
映画『キネマの神様』の公開を記念して、特集上映「松竹映画100周年記念作品『キネマの神様』公開記念 特選DCP上映」を開催します。本特集では、一人でも多くの方が“キネマの神様”に出会えるこ!とを願い、是非スクリーンでご覧いただきたい傑作の数々を上映します。
第69回ヴェネチア国際映画祭 クラシック部門
わが国最初の「総天然色映画」。富士フィルムと提携した国産カラー・フィルムによるものだったが、様々な技術やコストの面で問題が多く、結果的にカラー撮影とモノクロ撮影と、二度手間をかけて撮り上げた作品となった。浅間山の大自然を背景に繰り広げられるストリッパー、カルメンの故郷への凱旋は、案の定てんやわんやの大騒動!木下惠介監督と高峰秀子の初コンビ作品でもある。
【STORY】
東京でストリッパーをしているリリィ・カルメンことおきん(高峰秀子)が、仲間の朱美(小林トシコ)を連れて、浅間山麓の故郷の村へ里帰りしてきた。のどかな田舎の景色に似合わぬ派手な姿や立ち振る舞いに、村の人々は戸惑いを隠せない。しかし、自分たちは芸術家であると信じて疑わない彼女たちは、やがて村でストリップ公演を敢行することに・・・・
『カルメン故郷に帰る』(1951/86分/カラー/2Kデジタル修復版)
監督・脚本:木下惠介
主演:高峰秀子、小林トシ子、井川邦子、佐野周二、坂本武、笠智衆、見明凡太郎、三井弘次
撮影:楠田浩之
音楽:木下忠司
配給:松竹
【全体日程スケジュール】
それぞれのプログラム名から作品紹介・予約ページへ行くことができます。