10.04土
16:10—17:29
【上映後トークイベントあり】【登壇者:浅井隆(本プロジェクトプロデューサー)】
10.05日
14:30—15:49
【上映後トークイベントあり】【登壇者:浅井隆(本プロジェクトプロデューサー)】
【イベント回 一律1500円】
10月3日(金)20:10の回上映終了後
登壇者:浅井隆(本プロジェクトプロデューサー)
10月4日(土)16:10の回上映終了後
登壇者:浅井隆(本プロジェクトプロデューサー)
10月5日(日)14:30の回上映終了後
登壇者:浅井隆(本プロジェクトプロデューサー)
9月9日、イスラエル軍はガザ市全域に避難命令を出し、南部アル・マワシ地区を「人道区域」と指定した。ビラやSNSを通じて「直ちに避難せよ。留まることは極めて危険」と呼びかけた。
その後、イスラエル軍は住宅や商業施設が入る高層ビルを「ハマスの軍事拠点」として次々と爆破。避難できなかった多くの市民が犠牲となった。
ガザで今、何が起きているのか。『Episode: Now』はその現実を伝える。
『ガザからの声 Episode: Now』Voices from Gaza Episode: Now
(2025年/分/パレスチナ・日本/1:1.65/カラー)
監督:ムハンマド・サウワーフ
製作:アップリンク、アレフ・マルチメディア
プロデューサー:浅井隆、ムハンマド・サウワーフ