ブライアン・イーノのジェネラティヴ・ドキュメンタリー映画『Eno』
観るたびに内容が変わる映画の常識を覆す革新的映画体験!各地で完売続出中!
音楽、そしてアートにおける「革新」の概念そのものを体現し続けてきた伝説のアーティスト、ブライアン・イーノ。ミュージシャン、プロデューサー、ヴィジュアル・アーティスト、そして活動家、そのすべてにおいて時代の先を走り続け、50年以上にわたり明確なビジョンを提示してきた唯一無二の存在。そんなイーノの真髄に迫る、世界初・完全ジェネラティヴ・ドキュメンタリー映画『Eno』が日本上陸。ギャリー・ハストウィット監督による本作『Eno』は、ブライアン・イーノへの長時間のインタビュー、そして500時間を超える貴重なアーカイブ映像を組み合わせ、アーティストのブレンダン・ドーズと共同開発した自動生成システム「Brain One(ブライアン・イーノのアナグラム)」を導入。観るたびに構成や内容が変化する映画の常識を覆す全く新しい体験を実現。変化し続けるイーノのように、一度きりの上映体験をお見逃しなく!
『Eno』
(2024年/G/イギリス・アメリカ/85分)
監督:ギャリー・ハストウィット
字幕監修:ピーター・バラカン
字幕翻訳:坂本麻里子
配給:東急レクリエーション/ビートインク