上映 MOVIES

SUB MENU

ハイポ Hypochondriac

10月10日(金)公開

(C)2022 HYPOCHONDRIAC LLC. ALL RIGHTS RESERVED./Cinemago

日時

10月10日(金)公開

リンク

詳細 DETAIL

『ビバリウム』『神は銃弾』のXYZ FILMSが解き放つ
《どこまでも実話に基づく》クィア・スリラー!

『ビバリウム』『ザ・レイド』『神は銃弾』など、話題のジャンル映画を国内外に発信するアメリカの映画制作会社「XYZ FILMS」。同社が俊英のクィア監督アディソン・ハイマンとタッグを組み製作した『ハイポ』は、監督自身が経験した病気不安症から着想を得た《どこまでも実話に基づく》クィア・スリラー。

アル・パチーノ主演『クルージング』(1979)をはじめ20世紀の映画史を占めた、性的倒錯者としてゲイの描写。21世紀に突入し「ゲイは《心の病》ではない」という非当事者の償いの感情から生まれた『ブロークバック・マウンテン』(2006)や、当事者自身の被差別者としての苦悩が込められた『君の名前で僕を呼んで』(2018)などの作品群。そして2020年代に誕生した『ハイポ』は、あくまでもゲイという属性を持つ主人公の《個人》として物語を描き、「クィア映画であって、クィア映画でない」と評すべきクィア映画の新たな段階を提示した革新的作品だ。

孤独を知る誰もが共鳴し得る物語を、あえてスリラータッチで描き出した唯一無二のクィア映画な本作は、2022年にSXSW(サウス・バイ・サウスウェスト)でのプレミア上映後、ファンタジア国際映画祭、フライトフェスト国際映画祭など世界有数のファンタ系映画祭で入選。さらに「世界最古のLGBTQ+映画祭」ことサンフランシスコ国際LGBTQ+映画祭(フレームライン)で審査員特別賞を受賞するなどLGBTQ+映画祭でも高い評価を受けてきた中、ついに日本での公開を迎える。

【STORY】
僕はママみたいに病気じゃない・・・

幼い頃、双極性障害を患う母親に、無理心中を図られた過去を持つウィル。成人し両親の元を離れ、ゲイである自身を受け入れてくれる恋人との幸せな生活を送っていた。
しかしある日、長い間接触を絶っていた母親から「恋人を信用するな」というメッセージが届く。その出来事を機に、ウィルの精神は次第に不安定になり「自身の肉体は重い《病気》に罹っているのでは?」という妄想に囚われていく。
そしてついに、彼の背負う暗い過去が、《狼男》の姿となって再び心を蝕み出す・・・。

『ハイポ』 Hypochondriac
(2022年/アメリカ/英語/96分/R15+)

脚本・監督:アディソン・ハイマン
出演:ザック・ビーヤ、デヴォン・グレイ、マデリーン・ジーマ、クリス・ダベク、ピーター・メンサー
編集:マイク・ヒューゴ
撮影:ダスティン・スペンチェック
衣装:ジェシカ・ブルーワル
美術:ニコラス・フィーリャ
音楽:ロバート・オールエア
日本語字幕:堀池明
日本配給:Cinemago